パーツラボの金具で作るオリジナルバインダー紹介
![]() |
![]() |
![]() |
だんちの様にパーツラボの素材を使って作成していただきました。 作成過程など写真とコメントを送っていただいたので紹介致します。 |
![]() ![]() |
バインダー金具にあった背幅の表紙を選びます。 背幅や長さを合わせて、今回は大きめの表紙にし、自分の使いやすいサイズにカットされたそうです。 |
バインダーの背幅と表紙の背幅が合っていても、リング径によっては表紙が閉じなくなる恐れがあるので注意して下さい。 |
|
表紙に布などを貼ります。 いつもはボンド+フエキノリを混ぜて使っているそうですが、表紙のPP加工のせいか少し浮いてしまったようです。ボンドのみの方が良いかもしれませんとのことでした。 |
|
![]() ![]() |
![]() ひと手間で作品の見え方がずいぶんと変わってきますね。 |
角には隅金を装着して補強しています。 今回作品を作って下さっただんちの様のインスタグラムはこちら! |
パーツラボの作品紹介一覧に戻る
![]() ![]() |
パーツラボのスタッフが、お子様の卒園を記念して作成したオリジナルアルバムです。 4穴バインダー(現在は廃盤)を利用して作成しました。ボリュームのある思い出いっぱいのアルバムを作ることができました。 みなさんも世界に一つしかない手作りのオリジナルバインダーを作成してみてはいかがでしょう? |
パーツラボの作品紹介一覧に戻る